投稿

3月 14, 2018の投稿を表示しています

カップ焼きそばのフタに張り付いたまま捨てられるキャベツは年間約4.17トン? カップ焼きそばの具の定番であるキャベツだが、日清食品によると、湯切りなどの際にカップ焼きそばに張り付いてそのまま捨てられるキャベツの量は、同社の「U.F.O.」だけでも年間約4.17トンに上ると推定されるという(日清食品、ITmedia)。同社によると、湯切りのあとに蓋に張り付いているキャベツは平均4.8枚であり、...

カップ焼きそばのフタに張り付いたまま捨てられるキャベツは年間約4.17トン? ======================================= カップ焼きそばのフタに張り付いたまま捨てられるキャベツは年間約4.17トン? カップ焼きそばの具の定番であるキャベツだが、日清食品によると、湯切りなどの際にカップ焼きそばに張り付いてそのまま捨てられるキャベツの量は、同社の「U.F.O.」だけでも年間約4.17トンに上ると推定されるという(日清食品、ITmedia)。同社によると、湯切りのあとに蓋に張り付いているキャベツは平均4.8枚であり、... https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 10:27PM

キャリアの5年計画を上司とシェアしておくべき理由 部下のことを気にかけている上司なら、一緒に腰を下ろして5年後の自分はどうなっていたいか説明したほうが、上司も部下を適切な方向に導きやすくなります。でも、上司とこんな話をするには、まず自分と向かい合い計画を立てる必要があります。

イメージ
キャリアの5年計画を上司とシェアしておくべき理由 ======================================= キャリアの5年計画を上司とシェアしておくべき理由 部下のことを気にかけている上司なら、一緒に腰を下ろして5年後の自分はどうなっていたいか説明したほうが、上司も部下を適切な方向に導きやすくなります。でも、上司とこんな話をするには、まず自分と向かい合い計画を立てる必要があります。 https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 10:26PM

とにかく今年は勝負の年だ やれることはなんでもしておこう。 といいつつも家庭不和はどうにもならない、、、、 これ解決するのが先決の気がする。 すでに半年くらいまともに口きいていない

とにかく今年は勝負の年だ やれることはなんでもしておこう。 といいつつも家庭不和はどうにもならない、、、、 これ解決するのが先決の気がする。 すでに半年くらいまともに口きいていない ======================================= とにかく今年は勝負の年だ やれることはなんでもしておこう。 といいつつも家庭不和はどうにもならない、、、、 これ解決するのが先決の気がする。 すでに半年くらいまともに口きいていない https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 09:55PM

2級FP技能士は今月いっぱい申込 6月に生保専門と変額があるのを考えると 申込んで並走して勉強というのもありかと思う。 で6月から2ヶ月使って診断士一次対策 8月以降はSAと損害保険一般の並走で 10月からEREの勉強に入るという計画かな

2級FP技能士は今月いっぱい申込 6月に生保専門と変額があるのを考えると 申込んで並走して勉強というのもありかと思う。 で6月から2ヶ月使って診断士一次対策 8月以降はSAと損害保険一般の並走で 10... ======================================= 2級FP技能士は今月いっぱい申込 6月に生保専門と変額があるのを考えると 申込んで並走して勉強というのもありかと思う。 で6月から2ヶ月使って診断士一次対策 8月以降はSAと損害保険一般の並走で 10月からEREの勉強に入るという計画かな https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 09:52PM

まぁ当面は4月のシステム監査ターゲットに 午後1と論文の訓練です。 過去問は1周回すのが限界みたいかなぁ。 せめて2回は回しておきたいところ。 そして今火消し中のプロジェクトの一次リリースが 4月、8月に次のリリースが控えている状態 効率よく勉強してきっちり1個ずつ取っていく とにかく、50までにできるだけ経験を積んで より高いステップを目指す。 これが今後の目標ですよww

まぁ当面は4月のシステム監査ターゲットに 午後1と論文の訓練です。 過去問は1周回すのが限界みたいかなぁ。 せめて2回は回しておきたいところ。 そして今火消し中のプロジェクトの一次リリースが 4月、... ======================================= まぁ当面は4月のシステム監査ターゲットに 午後1と論文の訓練です。 過去問は1周回すのが限界みたいかなぁ。 せめて2回は回しておきたいところ。 そして今火消し中のプロジェクトの一次リリースが 4月、8月に次のリリースが控えている状態 効率よく勉強してきっちり1個ずつ取っていく とにかく、50までにできるだけ経験を積んで より高いステップを目指す。 これが今後の目標ですよww https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 09:50PM

そして今年の資格試験受験予定を 確認すると、なんかえぐい 4/15 システム監査 5/27 2級FP技能士 6/7  生保専門、変額 8月  中小企業診断士一次 9月  損保一般 10月 システムアーキテクト 12月 経済学検定 休まる暇なく月に1回は何がしか受けている状態((笑)

そして今年の資格試験受験予定を 確認すると、なんかえぐい 4/15 システム監査 5/27 2級FP技能士 6/7 生保専門、変額 8月 中小企業診断士一次 9月 損保一般 10月 システムアーキテ... ======================================= そして今年の資格試験受験予定を 確認すると、なんかえぐい 4/15 システム監査 5/27 2級FP技能士 6/7  生保専門、変額 8月  中小企業診断士一次 9月  損保一般 10月 システムアーキテクト 12月 経済学検定 休まる暇なく月に1回は何がしか受けている状態((笑) https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 09:47PM

ビジネス会計2級、5回も受けてたんだなぁ。 何かなぁ。

ビジネス会計2級、5回も受けてたんだなぁ。 何かなぁ。 ======================================= ビジネス会計2級、5回も受けてたんだなぁ。 何かなぁ。 https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 09:44PM

ビジネス会計検定2級、40/50でおそらく合格かな。 ようやく合格した。5回目くらいか なんとかここまで全勝状態、なんとかこの流れを維持したい。 ところ、次は4月のAU合格を目指すぞ

ビジネス会計検定2級、40/50でおそらく合格かな。 ようやく合格した。5回目くらいか なんとかここまで全勝状態、なんとかこの流れを維持したい。 ところ、次は4月のAU合格を目指すぞ ======================================= ビジネス会計検定2級、40/50でおそらく合格かな。 ようやく合格した。5回目くらいか なんとかここまで全勝状態、なんとかこの流れを維持したい。 ところ、次は4月のAU合格を目指すぞ https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 08:32PM

あなたが「レポート」と言うときは、アクセスレポートを意味するのですか、ファイルやアクセスフォームの作品に書き込みますか? これを行うには、モジュールに関数またはサブを作成することができます。 あなたのquerycritテーブルのレコードセットを開き、recordsテーブルのSQLを動的に構築して実行するレコードをスピンします。 これらの動的クエリーの結果をファイルまたはフォームに書き込むか、また

14.03.2018 11:01 ======================================= あなたが「レポート」と言うときは、アクセスレポートを意味するのですか、ファイルやアクセスフォームの作品に書き込みますか? これを行うには、モジュールに関数またはサブを作成することができます。 あなたのquerycritテーブルのレコードセットを開き、recordsテーブルのSQLを動的に構築して実行するレコードをスピンします。 これらの動的クエリーの結果をファイルまたはフォームに書き込むか、また https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 07:01PM

SQL Serverやその他DBMSを使うまでもない、大したことない表なのでMicrosoft Accessを使おうとしたら、一部SQL命令がなかったり、貧相で困った。Access だとクロス集計クエリというものを使うそうだがそれは使わず(知らないし、それ以上調べてない)、面倒なのに地道に?書いてみた。やりたいことは要するにAccessで縦と横を

14.03.2018 10:43 ======================================= SQL Serverやその他DBMSを使うまでもない、大したことない表なのでMicrosoft Accessを使おうとしたら、一部SQL命令がなかったり、貧相で困った。Access だとクロス集計クエリというものを使うそうだがそれは使わず(知らないし、それ以上調べてない)、面倒なのに地道に?書いてみた。やりたいことは要するにAccessで縦と横を https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 06:43PM

SQLで縦持ちから横持ちへ変換、横持ちから縦持ちの変換を行うことは多いと思います。 横持ちから縦持ちへの変換は、union all を使うことで実現ができ、union allはどのデータベースでも使えるので困ることは特にありません。 ですが、縦持ちから横持ちへの変換はデータベースでやり方を変える必要があり気をつけています。 [縦持ちのデータ] グループ 担当 Aグループ 佐藤 Aグループ 山田 Aグループ 田中 Aグループ 鈴木 Bグループ 池田 Bグループ 田中 Bグループ 鈴木 [横持ちのデータ] グループ 担当1 担当2 担当3 担当4 担当5 Aグループ 佐藤 山田 田中 鈴木 Bグル…

イメージ
14.03.2018 10:30 ======================================= SQLで縦持ちから横持ちへ変換、横持ちから縦持ちの変換を行うことは多いと思います。 横持ちから縦持ちへの変換は、union all を使うことで実現ができ、union allはどのデータベースでも使えるので困ることは特にありません。 ですが、縦持ちから横持ちへの変換はデータベースでやり方を変える必要があり気をつけています。 [縦持ちのデータ] グループ 担当 Aグループ 佐藤 Aグループ 山田 Aグループ 田中 Aグループ 鈴木 Bグループ 池田 Bグループ 田中 Bグループ 鈴木 [横持ちのデータ] グループ 担当1 担当2 担当3 担当4 担当5 Aグループ 佐藤 山田 田中 鈴木 Bグル… https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 06:30PM

Accessでは CASE が使えません。Access の場合は、 Switch を使います。 使い方 というのを Switch で書くとしたらとなります。 VBAとの互換性のために Switch を使うのではないか、という説もありますが本当のところはわかりません。 iif を使う iif を使うこともできて、とすれば上と同じ結果が得られます。 Choose を活用 Chooseという関数を使うと、条件によってはもっときれいに書けるかもしれません。 index に整数を入れると、index = 1 なら a が、 index = 2 なら b が返ります。 整数でない場合は、一番近い整数に丸められます。1未満の整数の場合は Null が返ります。 Accessで覚える! SQLサンプル活用辞典

イメージ
14.03.2018 08:06 ======================================= Accessでは CASE が使えません。Access の場合は、 Switch を使います。 使い方 というのを Switch で書くとしたらとなります。 VBAとの互換性のために Switch を使うのではないか、という説もありますが本当のところはわかりません。 iif を使う iif を使うこともできて、とすれば上と同じ結果が得られます。 Choose を活用 Chooseという関数を使うと、条件によってはもっときれいに書けるかもしれません。 index に整数を入れると、index = 1 なら a が、 index = 2 なら b が返ります。 整数でない場合は、一番近い整数に丸められます。1未満の整数の場合は Null が返ります。 Accessで覚える! SQLサンプル活用辞典 https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 04:06PM

SQL文を駆使し、縦持ちのデータを横持ちにする方法について書いていきます。お仕事で、 「この縦持ちデータを横持ちにして見やすくしたいね~」 といったことを言われることがあります。下記のデータを元に、どうSQLを書けばいいのか見ていきましょう。 KENNIN_IRAI_NO KENNIN_JUN KENNINSHA_MEI KENNIN_SUMI_KUBUN 20160821 1 TANAKA 1 20160821 2 SUZUKI 0 20160821 3 NAKAMURA 0 20160822 1 KONDO 1 20160822 2 TANAKA 1 20160822 3 NAKAMURA…

イメージ
14.03.2018 07:59 ======================================= SQL文を駆使し、縦持ちのデータを横持ちにする方法について書いていきます。お仕事で、 「この縦持ちデータを横持ちにして見やすくしたいね~」 といったことを言われることがあります。下記のデータを元に、どうSQLを書けばいいのか見ていきましょう。 KENNIN_IRAI_NO KENNIN_JUN KENNINSHA_MEI KENNIN_SUMI_KUBUN 20160821 1 TANAKA 1 20160821 2 SUZUKI 0 20160821 3 NAKAMURA 0 20160822 1 KONDO 1 20160822 2 TANAKA 1 20160822 3 NAKAMURA… https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 03:59PM

ちょっとまとめ。 行・列 行と列は漢字からイメージすると覚えやすい。例えば、以下のテーブル col_a col_b col_c col_d 1 2 3 4 5 6 7 8 なら、一行目は 1, 2, 3, 4 だし、三列目は 3, 7 となる。 列持ち (横持ち) では、列持ちとはどういうテーブルのことを言うのかというと、情報を「列で」持っているテーブルのことを言う。 なぜ「横」持ちかというと、横に何列もあるからであって、列自体の方向とは関係はない。 例えば、商品の分類を「横持ち」しているテーブルは以下のようになる。 id name group_1 group_2 group_3 group_…

イメージ
14.03.2018 07:14 ======================================= ちょっとまとめ。 行・列 行と列は漢字からイメージすると覚えやすい。例えば、以下のテーブル col_a col_b col_c col_d 1 2 3 4 5 6 7 8 なら、一行目は 1, 2, 3, 4 だし、三列目は 3, 7 となる。 列持ち (横持ち) では、列持ちとはどういうテーブルのことを言うのかというと、情報を「列で」持っているテーブルのことを言う。 なぜ「横」持ちかというと、横に何列もあるからであって、列自体の方向とは関係はない。 例えば、商品の分類を「横持ち」しているテーブルは以下のようになる。 id name group_1 group_2 group_3 group_… https://plus.google.com/106218564410864892476 March 14, 2018 at 03:14PM