Oracle データベースを Amazon RDS PostgreSQL または Amazon Aurora PostgreSQL に移行するための成功事例: Oracle および AWS DMS CDC 環境のソースデータベースに関する留意事項
Oracle データベースを Amazon RDS PostgreSQL または Amazon Aurora PostgreSQL に移行するための成功事例: Oracle および AWS DMS CDC 環境のソースデータベースに関する留意事項 : AWS クラウドにおける Oracle から PostgreSQL への移行は、評価段階からカットオーバー段階まで、さまざまな技術とスキルを伴う複雑な多段式のプロセスになる可能性があります。伴う複雑さの内容をさらに詳しく理解するには、AWS データベースのブログ投稿をご参照してください。 データベースの移行 – 開始する前に知っておくべきこととは? このブログの投稿は一連の投稿の 2 回目です。前回の 移行プロセスとインフラストラクチャに関する留意事項 では、移行プロセスの準備について、そして最適なパフォーマンスを手に入れるためのインフラストラクチャ設定の注意点について説明しています。この 2 回目の記事では、元の Oracle データベースの構成と環境を両方とも 1 回の移行と、 change data capture (CDC) という方法による継続的なレプリケーションで設定する方法について説明しています。ソースデータベースの変更を保存するために Oracle DB コンポーネントを適切に設定することにより、思い通りに AWS Database Migration Service (AWS DMS) のサービス環境を構築することができます。このシリーズの3回目となる最後のブログ記事は、AWS DMS を使用したデータベース移行プロセスのエンドポイントである、ターゲットのPostgreSQLデータベース環境の設定を取り上げます。 AWS DMSは、 Amazon RDS または Amazon EC2 のデータベースのオンプレミスデータベースを Amazon RDS または Amazon Aurora データベースに移行するためのサービスです。Amazon DMS は、 Oracle から Oracle への同機種間の移行や、 AWS クラウドの Oracle から MySQL 、PostgreSQL などの異機種間の移行も処理できます。 DMS の設定は、管理者がAWS 管理コンソールから AWS DMS に...