投稿

12月 13, 2018の投稿を表示しています

[ITmedia News] iPhoneのドコモメール、IMAPパスワード必須に 来年8月以降、dアカウントのパスワードではログイン不可に

イメージ
[ITmedia News] iPhoneのドコモメール、IMAPパスワード必須に 来年8月以降、dアカウントのパスワードではログイン不可に : NTTドコモは、クラウドメールサービス「ドコモメール」をiPhone/iPadまたはサードパーティのメールアプリで利用する際、IMAP専用パスワードの設定を必須にすると発表した。

AWSってどこまで手ぇ広げてんねんな話

AWSってどこまで手ぇ広げてんねんな話 : はじめに 最近、諸般の事情でAWSを勉強しております。まずはAWSの全体像を俯瞰してみようとAWSのサイトを開いてみたわけですが、 あまりにも提供しているサービスが多すぎて口笛吹きそう どんなのがあるのかは、AWSのサイトにあるナビゲートバーの「製品」にマウスカーソルを合わせるとカテゴリが出てきて、さらにサービスのリストが出てくる仕掛けとなっております。 AWSのトップページ 今回は、「ここまで手ぇ伸ばしますか!?」と唸り、強烈な印象を植えつけたサービスを3つ紹介したいなと思います。 1.人工衛星の地上局 AWS Ground Station いきなりパンチの効いたサービスです。 人工衛星とのやりとりをクラウドに任せてしまおうというものです。 Amazonが持っているアンテナ(パラボラアンテナ?)と人工衛星をつなぐ形で利用でき、料金はアンテナとつないでいる時だけ発生するという大胆な体系です。 1 Amazonにとっては、IoTも人工衛星もお手の物というものなのでしょうか。 2.VR/ARの空間構築 Amazon Sumerian 以前から、 Lumberyard などゲーム関連のサービスにも手を出しているAWS、一歩進んでVRやARの環境を提供し始めました。 驚きなのは、Webブラウザで環境を構築できること(WebGLやWebVRの対応必須)。ブラウザ上にある3D空間に部品を組み込んでビジュアルプログラミングで動作を決められるのにもかかわらず、専用のソフトは必要ないというポータブルな環境です。 出来上がった空間はWebGL向けやiOS向けにパブリッシュでき、スマホVRがお手軽にできるのは興味あります。 いつかは、 カスタムキャスト や VRoid とかいったvTuber向けのサービスも提供するのでしょうか?(え、その基幹を提供する方じゃないかって? ごもっとも…) 3.ブロックチェーン Amazon Managed Blockchain(英語) 泣く子も黙る仮想通貨の世界にもAmazonは果敢に手を出していますね。 このサービスを使えば、自前でブロックチェーンを持つことができます 2 し、掘ることも可能のようです。 英語のページしか無いことからも分かる通り、まだまだ...

WordPress のサーバーのアクセスログを CloudWatchLogs Insights を使って確認してみた。

イメージ
WordPress のサーバーのアクセスログを CloudWatchLogs Insights を使って確認してみた。 : 0.はじめに 以下の記事の手順で、WordPress のサーバーのアクセスログを CloudWatchLogs に送っているんですが、 AWS CloudWatch で、Amazon Linux のパフォーマンスとログの監視をしてみる - Qiita CloudWatchLogs Insigths を使って確認してみました。 1.CloudWatchLogs Insights まずは、CloudWatchLogs Insights を開きます。 CloudWatch Management Console 以下の設定を行い、「クエリの実行」ボタンを押下。 ログストリーム : ※所定のログストリーム クエリ : fields @timestamp, @message | sort @timestamp desc | filter (@logStream="i-************" and @message like "xmlrpc.php") そうすると、こんな感じで表示されます。 99.ハマりポイント そこまで大きなハマりは無かったですが…。 CloudWatchLogs Insights の記事がそれほど見当たらなくて、ちょっと時間掛かりましたが、以下のドキュメント見て、色々試しながらやってみました。 CloudWatch Logs Insights Query Syntax - Amazon CloudWatch Logs うまく使っていければ、運用だけじゃ無く、開発やテストもすごく便利になるんじゃないかと思います。クエリはダッシュボードに保存できるし、Insights の設定は URL にも反映されるので、よく使いそうなクエリや複雑なクエリは、ブクマで保存しとけば便利かと思います。 XX.まとめ 本当 AWS はどんどん便利になっていきますよね♪ ありがとう AWS さん!!

grpc-webを使って.protoファイルからWEBブラウザ用JSコードを自動生成する

grpc-webを使って.protoファイルからWEBブラウザ用JSコードを自動生成する : こんな人向け gRPCの基礎知識は押さえてる WEBフロントエンドからgRPCサービスにアクセスしたい .protoファイルからWEBフロントエンド用のJSコードを自動生成したい Mac使ってる(他OSの方はそれぞれ読み替えてご覧ください) 用語 grpc-web WEBブラウザからgRPCサービスにアクセスするためのJavaScriptライブラリ。 protoc-gen-grpc-web grpc-web公式のprotocプラグイン。 WEBブラウザ用のJavaScriptコードを自動生成してくれる。 コード生成手順 Protocol Bufferインストール protoc というコマンドを使うのでprotobufをインストール brew install protobuf protoc --version protoc-gen-grpc-webインストール 下記ページ内にある protoc-gen-grpc-web-1.0.3-darwin-x86_64 って感じのファイルをダウンロードする(Macはdarwin) https://github.com/grpc/grpc-web/releases ダウンロード後、そのファイルパスを下記コマンドに入れて実行 sudo mv ~/Downloads/protoc-gen-grpc-web-1.0.3-darwin-x86_64 /usr/local/bin/protoc-gen-grpc-web chmod +x /usr/local/bin/protoc-gen-grpc-web protoファイルを作る helloworld.proto syntax = "proto3"; package helloworld; service Greeter { rpc SayHello (HelloRequest) returns (HelloReply); } message HelloRequest { string name = 1; } message HelloReply { string message ...

typeormでの複数同名カラム条件の追加

typeormでの複数同名カラム条件の追加 : 同名のカラムに対してパラメータ名が同じだと、パラメータが上書きされてしまいます。 パラメータには['hoge', 'fuga']を渡したいのに・・ NG queryBuilder.andWhere( new Brackets(subQb => { for (const [key, value] of list.entries()) { subQb.orWhere('name = :name', { name: value }); } }), ); これで生成されるSQLが以下。 AND (name = @2 OR name = @3) -- PARAMETERS: ["fuga","fuga"] <== 困った なので、意図的にパラメータ名が一意になるようにします。 OK queryBuilder.andWhere( new Brackets(subQb => { for (const [key, value] of list.entries()) { subQb.orWhere(`name = :name_${key}`, { [`name_${key}`]: value }); } }), ); 配列のキーに変数が簡単に使えるようになったの最高ですね。 参考: ES2015以降のJavaScriptでObjectのkeyに変数を使う - Qiita これで生成されるSQLが以下。 AND (name = @2 OR name = @3) -- PARAMETERS: ["hoge","fuga"]

フォームのinputボックスの内容に数字しか入力できないように制限する

フォームのinputボックスの内容に数字しか入力できないように制限する : 金額の入力欄を作りまして。 その入力内容をつかって合計値の計算とかしたかったので数字以外が入ると都合が悪い。 なので数字しか入力できないようにしました。 <!-- inputボックスを表示 --> <input type="tel" id="input_name"> <script type="text/javascript"> //費用は数値しか入力できない $('#input_name').on('input', function() { let value = $(this).val(); $(this).val(value.replace(/[^0-9]/, '')); }); </script> .on('input', function { 〜 } でinputボックスの入力内容を監視し、なにか入力されたら 〜 を実行する。 実行内容は .replace で数字以外の文字を削除し、それをinputボックスの値とする、という内容。 関係ないけど function() {} という書き方と () => 〜 という書き方があるらしいけどなんなんだ?あれ。

Vue.jsに対応したIonicを触ってみる

イメージ
Vue.jsに対応したIonicを触ってみる : はじめに Ionic というWebと ios 、 Android 、 Electron 等のネイティブアプリを同じコードで作れるフレームワークの Vue.js 対応がα版ながら登場したらしいので、試してみました。 Ionic を使ったことがないので詳しくは知らないですが、 React でいうところの React Navive みたいな感じですかね? これまでは angular にしか対応していなかったところ、 Vue.js に対応したということで話題に上がっているようです。 参考 Ionic、Vue.jsインテグレーションのαリリースを発表 https://www.infoq.com/jp/news/2018/12/ionic-vue-integration-alpha#.XBHW6TGs7yU.twitter やってみる まずは vue-cli でプロジェクトを作っていきます。 vue create ionic-project > Please pick a preset default プロジェクトに移動して ionic のnpmモジュールをインストールします。 cd ionic-project npm install @ionic/vue @ionic/core プロジェクト内の余計なファイルを消して rm src/assets/logo.png src/components/HelloWorld.vue main.js に ionic のモジュールを読み込む設定を追記します。 import Vue from 'vue' import App from './App.vue' Vue.config.productionTip = false import { Ionic } from '@ionic/vue'; Vue.use(Ionic); new Vue({ render: h => h(App), }).$mount('#app') これで ionic の機能を Vue の中で使えるようになったはずです。 とりあえずボタンをクリックしたらモーダルが出る...

Amazon CloudWatch Logs Insightsでapacheログを解析

イメージ
Amazon CloudWatch Logs Insightsでapacheログを解析 : 11月26日~11月30日にかけてラスベガスで開催された『AWS re:Invent 2018』で発表された機能のひとつ、CloudWatch Logs Insightsを使ってみました。 前提 前提として、apacheのcombinedアクセスログをCloudWatch Logsにロググループ"/var/log/httpd/access_log"として蓄積できているものとします。 クエリを実行してみよう コンソールからCloudWatchを開くと、左のメニューに ログ があります。その下階層に インサイト が追加されました。これをクリックして、インサイトの画面を開きます。 対象のロググループを選んで 必要があればタイムスタンプの範囲を指定して クエリを書いて実行します。 試しにこんな簡単なクエリを実行してみました。 parse '* - * [*] "* * *" * *' as host, identity, dateTimeString, httpVerb, url, protocol, statusCode, bytes |filter statusCode=500 apacheのログはparseクエリで一時的なフィールドとして取り出す必要があります。「クエリのヘルプ」のparseにマウスオーバーするとapacheのcombinedログにそのまま使えるparseが書いてあります。あとはひっかけたい条件をfilterで書いてやればよいです。 使ってみた感想 CluodWatch LogsをS3に置いてAthenaに読み込ませて…よりは、はるかに簡単なステップでログにクエリを実行できます。しかし、 必要最低限 のクエリしかありません。私がやりたかったのは、Splunkの置き換えなんですが、さすがにそこまでできてしまうとSplunkの存在意義がなくなってしまいます。 具体的にはrexで正規表現にひっかけた結果をGROUP BYして、だったのですがいまのところは無理でした。 パイプラインで結合してstatsとかは、かなりSplunkを意識しているようなんですけどね。 今後...

[Boto3 Adv-Cal DAY13]CloudTrailのログ転送設定を行ってみた。

イメージ
[Boto3 Adv-Cal DAY13]CloudTrailのログ転送設定を行ってみた。 : boto3 で楽しむ AWS PythonLife 一人AdventCalendarです。 boto3のドキュメントを通して、サービス別にどういった事が出来るのかを理解したり、管理コンソールを通さずにTerminalだけ […]

公営の病院事業「経営改革の取組を一層加速」-総務省が地方財政審議会の意見公表

イメージ
公営の病院事業「経営改革の取組を一層加速」-総務省が地方財政審議会の意見公表 :  総務省は、地方財政審議会がまとめた地方財政に関する意見を公表した。公営企業の経営改革の推進が盛り込まれており、病院事業については、少子高齢化による医療需要の変化に対応するため、「経営改革の取組を一層加速...

近畿大医学部奈良病院でバンコマイシン耐性菌検出-再発防止で奈良県立医科大感染症センターと連携

イメージ
近畿大医学部奈良病院でバンコマイシン耐性菌検出-再発防止で奈良県立医科大感染症センターと連携 :  近畿大医学部奈良病院(奈良県生駒市、518床)は12日、入院中の患者からバンコマイシン耐性腸球菌(VRE)を検出したと発表した。第三者機関の奈良県立医科大感染症センターと連携し、再発防止に取り組んでい...

同人誌の違法配信サイト、作者から損害賠償を求め提訴される

イメージ
同人誌の違法配信サイト、作者から損害賠償を求め提訴される : 同人誌を無断でアップロード・配信していたとして、「萌えアヘ同人」や「エロマンガピーポー」といった漫画の違法配信サイトを運営していたホームページ制作会社「エニセンス」とその代表が提訴された。原告は無断公開されていた同人誌の作者で、損害賠償として1,000万円を求めている( ITmedia )。 同サイトでは運営者が自らコンテンツを不正に複製してアップロードし、それによって広告収入を得ていたと見られている。原告側が同社らに対し損害賠償を求めたところ、同社らは同人誌が二次創作であることを理由に「広告費約6300円のうち、5%にあたる317円を原告に支払う」などと主張したため交渉が決裂、提訴に至ったようだ。 すべて読む | YROセクション | 法廷 | 著作権 | 関連ストーリー: Cloudflare、海賊版サイト「漫画村」の運営者を開示 2018年10月10日 福岡県警など、出版社らからの告訴を受けて海賊版サイトの捜査に着手 2018年05月15日 海賊版配信サイトに広告を出稿していた企業や仲介代理店に対し批判の声 2018年04月16日 日本漫画家協会、海賊版サイトへの懸念と利用自粛を求める見解を公表 2018年02月15日 海賊版コンテンツへのリンクをまとめたサイト、著作権法違反で摘発 2017年11月01日

3つの設問に答えて研究者や企業とコラボ 京大発の連携創出イベント開催へ

イメージ
3つの設問に答えて研究者や企業とコラボ 京大発の連携創出イベント開催へ : 京都大学学際融合研究推進センターは現在、12月22日に京都府立大学で行われる「産学良縁創造企画」の参加者を募集している。 #烏丸経済新聞 オリジナルのエンクロージャ:

日々の覚書: utf8mb4_0900_ai_ci の速度をどう見るか

イメージ
日々の覚書: utf8mb4_0900_ai_ci の速度をどう見るか : 日々の覚書: utf8mb4_0900_ai_ci の速度をどう見るか TL;DRMySQL 8.0からデフォルトの照合順序が latin1_swedish_ci から utf8mb4_0900_ai_ci になったさすがに latin1 をそのまま使っているとは思えないけれど、 utf8mb4 だけで見てもデフォルトは utf8mb4_general_ci から utf8mb4_0900_ai_ci に変更になっている「思ったよりは遅くならない」と見るか、「そんなに遅くな...

[ITmedia ビジネスオンライン] 景気「いざなぎ」超えと内閣府正式認定、14年増税後も回復継続と判断

イメージ
[ITmedia ビジネスオンライン] 景気「いざなぎ」超えと内閣府正式認定、14年増税後も回復継続と判断 : 内閣府は13日、景気動向指数のあり方を検証する景気動向指数研究会(座長:吉川洋立正大学教授)を開催し、2012年12月から始まる現在の景気回復が2017年9月時点で、高度成長期に57カ月続いた「いざなぎ景気」を超え戦後2番目の長さとなったと正式に判断した。

[ITmedia ビジネスオンライン] キッザニア「大人の就労体験」東京開催が正式決定 第1回は19年1月16日

イメージ
[ITmedia ビジネスオンライン] キッザニア「大人の就労体験」東京開催が正式決定 第1回は19年1月16日 : キッザニアの運営企業は、「大人の就労体験」の東京開催を正式発表。第1回は19年1月16日に「キッザニア東京」(東京都江東区)で実施する。入場予約は12月21日から受け付け、入場料は5000円。

Chrome がスピードにかけた 10 年間

イメージ
Chrome がスピードにかけた 10 年間 : この記事は  JavaScript 管理人、Addy Osmani  による Chromium Blog の記事 " 10 years of Speed in Chrome " を元に翻訳・加筆したものです。詳しくは元記事をご覧ください。  10 年前に初めてリリースされてから、スピードは Chrome の 4 つの基本原則 の 1 つであり続けてきました。私たちはいつも、ウェブ デベロッパーがユーザーに高速で魅力的なウェブ体験を提供できるようにしたいと考えています。Chrome が 10 周年を迎えた今、これまで高速化のために行ってきたこと、今後の予定を紹介したいと思います。 多くのブラウザ コンポーネントがスピードに貢献 V8 は、Chrome の JavaScript および WebAssembly エンジンです。ウェブページで使われる JavaScript の量は増え続けており、それを処理する高速なエンジンは重要な土台となっています。ここ何年かの間に V8 用の 新しい JavaScript 実行パイプライン の開発を行い、 Ignition (新インタプリタ)や TurboFan (最適化コンパイラ)をリリースしてきました。その結果、Speedometer ベンチマークで 5~10% のパフォーマンスの向上を実現しました。また、 スクリプト ストリーミング によって、JavaScript のダウンロードが始まると同時にバックグラウンド スレッドで解析できるようになり、ページの読み込みが最大 10% 早くなりました。さらに、 バックグラウンド コンパイル の導入により、メインスレッドのコンパイル時間が最大 20% 短縮されました。 プロジェクト Orinoco の取り組みによってコンカレント ガベージ コレクションを実現し、メインスレッドが解放されてジャンクが減りました。その後は、重点領域を 実環境での JavaScript のパフォーマンス に移し、 React.js ランタイムのパフォーマンスが 2 倍 になり、Vue.js、Preact、Angular などのライブラリのパフォーマンスが最大 40% 改善しました。並列、コンカレント、増分ガベージ コ...

新しい Android One のスマートフォン 2 機種が登場

イメージ
新しい Android One のスマートフォン 2 機種が登場 : Android One は、各国のパートナーと Google が協力し、最高の Android 体験を国ごとのニーズや特性にあったハードウェアでお届けすることを目指しています。この Android One に加わる新しいスマートフォン、X5 と S5 をご紹介します。LGエレクトロニクス製の X5 は本日より、シャープ製の S5 は 12 月下旬以降の発売開始となります。 X5(LGエレクトロニクス製): 縦長で大画面の見やすいディスプレイ、FeliCaを搭載し Google Pay に対応。1 回押すと Google アシスタント、2 回押すと Google レンズを起動できる「Google アシスタントボタン」をフレーム側面に搭載 S5(シャープ製): 大画面 IGZO 液晶ディスプレイ、持ちやすい剛性のアルミ素材。メインカメラにピクセルサイズを大型化したイメージセンサーと、明るいレンズを採用 生活やスマーフォンの利用スタイルにあわせて使いやすくなった最新の Android 9 Pie を搭載する新しい Android One をお楽しみください。 Posted by Android One チーム

[AWS Black Belt Online Seminar] AWS Well-Architected Framework 資料及び QA 公開

イメージ
[AWS Black Belt Online Seminar] AWS Well-Architected Framework 資料及び QA 公開 : 先日 (2018/12/11) 開催しました AWS Black Belt Online Seminar「AWS Well-Architected Framework」の資料を公開しました。当日、参加者の皆様から頂いた QA の一部についても共有しております。 AWS Black Belt Online Seminar 2018 AWS Well-Architected Framework from Amazon Web Services Japan AWS クラウドサービス活用資料集(すべての過去資料が閲覧できます) Q. 「ワークロード」とは何ですか? A. いわゆる開発や運用の対象となる「ITシステム」に読み替えていただければと思います(各社様で色々な粒度があるとは思いますが…) Q. インスタンスタイプを変更するなら、リザーブドインスタンスはどうなるんですか? A. 基本的には、リザーブドインスタンス(以下RI)の更新時期に見直しされることをおすすめしています。3年RIの場合は、あらかじめ変更されることに備えて、コンバーチブルRI(期間中にインスタンスファミリーも変更可能)を選択されるユーザー様も多いです。 今後の AWS Black Belt Online Seminar のスケジュール 直近で以下のオンラインセミナーを予定しています。各オンラインセミナーの詳細およびお申し込み先は下記URLからご確認いただけます。皆様のご参加をお待ちしております! 12月分申込先 ≫ おまたせしました! 東京リージョンローンチ 記念! Amazon Connect アップデート 2018 年 12 月 14 日 | 18:00 – 19:00 | IT 知識レベル:★★★☆☆ | AWS 知識レベル:★★★☆☆ Amazon Sumerian 2018 年 12 月 18 日 | 12:00 – 13:00 | IT 知識レベル:★★★☆☆ | AWS 知識レベル:★★★☆☆ AWS Certificate Manager 2018 年 12 月...

AWS EU ストックホルムリージョン開設のお知らせ

イメージ
AWS EU ストックホルムリージョン開設のお知らせ : みなさん、こんにちは。 アマゾン ウェブ サービス、プロダクトマーケティング エバンジェリストの亀田です。 AWS EU (ストックホルム) リージョンが新しくラウンチしました。 ストックホルムリージョンは、欧州で 5 番目の AWS リージョンとして、フランクフルト、アイルランド、ロンドン、パリに加えられました。 現在AWSのグローバルインフラストラクチャには、20のリージョン、60のアベリラビリティゾーンが存在しています。 AWSの各リージョンで利用可能なサービスの一覧は、 こちらのサイト にまとまっています。 – プロダクトマーケティング エバンジェリスト 亀田

SQL Server 2008 および Windows Server 2008 のサポートを延長するオプションについて

SQL Server 2008 および Windows Server 2008 のサポートを延長するオプションについて : 執筆者: Keita Miyazaki (Customer Service & Support Cloud + AI SBU Windows Commercial) Yusuke Yoneda (Customer Service & Support Cloud + AI SBU Azure IaaS Platforms) サポート延長オプションの概要 2018 年 7 月 13 日に SQL Server、Windows Serverのサポート ポリシーに対して新しいオプションを発表しました。 SQL Server 2008 および Windows Server 2008 のサポート終了に関する新たなオプションを発表 上記のブログのサマリーは以下の通りです。 SQL Server 2008 および 2008 R2 の延長サポートは、2019 年 7 月 9 日に終了。また、Windows Server 2008 および 2008 R2 の延長サポートは、2020 年 1 月 14 日に終了となります。 上記製品を Azure 上で利用する、もしくはオンプレミス環境でもライセンス コスト全額の 75% の料金で年間ごとに払うことで、3 年間の延長セキュリティ更新プログラムを利用いただけます。 上記のオプションの狙いやよくお問合せいただく懸念、ご不明点についてお知らせします。 オプションの狙い ブログに記載の「来たるサポート終了は、アプリケーションやインフラストラクチャの刷新を通じて、クラウド コンピューティングや SQL Server および Windows Server の最新バージョンを導入する絶好の機会となります。」の通り、延長サポートの終了において、弊社が推奨するプランは利用環境自体を最新バージョンへ刷新いただくこととなります。また、Azure 環境を利用できるお客様は PaaS にその機能を移管することで、サーバーの運用コストの低減を図れるだけでなく、Azure から提供される高度な機能を手頃な価格で簡単に利用することが出来ます。 弊社で最も推奨することはお客様の IT 環境のモダナイゼー...

AI導入率は2.9%、矢野経済研究所の調査で明らかに

AI導入率は2.9%、矢野経済研究所の調査で明らかに : 矢野経済研究所は2018年12月13日、国内の民間企業におけるAI(人工知能)の導入状況などの調査結果を発表した。現時点でAIを導入している企業は全体の2.9%にとどまった。企業のAIに対する注目度や期待は高いが、導入はごく一部にとどまる実態が浮き彫りになった。

超軽量のラップトップGram最新版、LGが来年CESで発表へ

イメージ
超軽量のラップトップGram最新版、LGが来年CESで発表へ : 韓国LGは、軽さが売りのタップトップPC「Gram」のラインナップ最新版を発表した。17インチと、2-in-1スタイルの14インチの2種だ。 市場に出回っている17インチラップトップとしては最軽量の1.34キロになり、最大の武器である軽さにさらに磨きをかけている。来年1月に米国ラスベガスで開かれる家電見本市(CES)でお披露目する。 ・第8世代インテルCore搭載 17インチの1.34キロでも十分軽いが、14インチの2-in-1モデルは1.145キロとさらに軽くなる。これだと、タブレットとそう変わらない。 また、17インチ、14インチどちらも最新第8世代インテルCoreプロセッサーや指紋リーダーを搭載。RAMは8GBか16GBから選べ、ストレージも256GBもしくは512GBと2サイズ用意されている。 ・17インチは映像編集に最適 個別のスペックをみると、17インチモデルのディスプレイ解像度は2560×1600、ラティオは16:10。画像やビデオの編集などに向いているという。 一方の14インチは、360度回転する蝶番でラップトップまたはタブレットとして使える。タッチ式のフルHD(1920×1080)ディスプレイで、パッケージにはスタイラスペンWacom AES 2.0が付いていてくる。 価格は明らかにされていないが、Best Buyのリーク情報では17インチが1699ドル(約19万円)、14インチが1499ドル(約17万円)ほどになる見込みだ。サクサク動いて、それでいて軽量というタイプのラップトップの購入を検討している人は今しばらく待ってみてもいいかもしれない。 LG

全国住所マスターファイルに位置情報を追加するオプション、アグレックス | IT Leaders

全国住所マスターファイルに位置情報を追加するオプション、アグレックス | IT Leaders : アグレックスは2018年12月13日、全国の住所に10桁のコードを付番してカナ・漢字住所や郵便番号を収録したマスターファイル「ADDRESS」のオプション製品として、住所データに位置情報(緯度・経度)を付与する「ADO-POINT」を発表した。

HDE、2019年2月より「HENNGE」に社名変更、「変化し続ける企業」の決意表明 | IT Leaders

HDE、2019年2月より「HENNGE」に社名変更、「変化し続ける企業」の決意表明 | IT Leaders : クラウドセキュリティ/メールセキュリティ製品・サービスベンダーのHDEは2018年12月13日、商号を2019年2月1日よりHENNGE株式会社に変更すると発表した。ドメイン/URLや製品名も変更する予定。同社は社名変更を「今後も絶え間なく変化していくことの決意表明」と説明している。

IIJマネージドデータベースサービスでSQL Server 2017のクラウド提供を開始 | IT Leaders

IIJマネージドデータベースサービスでSQL Server 2017のクラウド提供を開始 | IT Leaders : インターネットイニシアティブ(IIJ)は2018年12月13日、データベースサーバーソフトをSaaS型クラウドサービスの形態で提供する「IIJマネージドデータベースサービス」のラインアップを拡充し、Microsoft SQL Server 2017を利用できるようにしたと発表した。同日付けで提供を開始した。

[ITmedia News] DMMが1円で買収、クイズ買い取りサイト 創業メンバー取り込む

イメージ
[ITmedia News] DMMが1円で買収、クイズ買い取りサイト 創業メンバー取り込む : DMM.comが、ベンチャー企業のレイヴンから、クイズ買い取りサイト「AQUIZ」の事業を1円で買収。AQUIZ創業メンバー3人がDMM.comに加わる。

「小説家になろう」の小説を自動生成するマンになろう - nus_miz’s diary

イメージ
「小説家になろう」の小説を自動生成するマンになろう - nus_miz’s diary : 「小説家になろう」の小説を自動生成するマンになろう - nus_miz’s diary この記事は eeic (東京大学工学部電気電子・電子情報工学科)その2 Advent Calendar 2018 - Qiita の13日目の記事です。 1. なにをしたいの? 本記事は、小説を書くことができない人間がなんとかして自力(?)で小説を生み出すために試行錯誤した記録です。 リカレントニューラルネットワークの一種である多層LSTMを用...

[ITmedia ビジネスオンライン] 19年の景気見通しは? 企業の3割は「悪化」を見込む 「不動産プチバブル崩壊」などを懸念する声も

イメージ
[ITmedia ビジネスオンライン] 19年の景気見通しは? 企業の3割は「悪化」を見込む 「不動産プチバブル崩壊」などを懸念する声も : 帝国データバンクは12月13日、2019年の景気見通しに対する企業の見解について、調査結果を発表した。19年は「悪化」局面に入ると見込む企業は3割と、前回調査時と比べると大幅に増えたことが分かった。

[ITmedia News] PayPayキャンペーンきょう終了? 不明情報出回る 公式「告知出していない」

イメージ
[ITmedia News] PayPayキャンペーンきょう終了? 不明情報出回る 公式「告知出していない」 : PayPayのキャンペーンがきょう終了するとする情報に対し、同社は「現時点で当社から告知は出していない」とコメントした。

「小田急MaaS」の実現に向け企業間連携に合意!WHILL、ドコモ・バイクシェア、タイムズ24など3社と

イメージ
「小田急MaaS」の実現に向け企業間連携に合意!WHILL、ドコモ・バイクシェア、タイムズ24など3社と : シェア 2 ツイート 0 はてブ 0 小田急電鉄株式会社は、小田急電鉄が目指す「小田急MaaS」の実現に向けて、システム開発やデータ連携、サービスの検討を相互に連携・協力することを4社と合意した。協力する4社は、パーソナルモビリティとMaaSの二つを事業の柱としているWHILL株式会社、経路検索システム「駅すぱあと」を展開する株式会社ヴァル研究所、24時間無人時間貸駐車場「タイムズ」を運営するタイムズ24株式会社、NTTドコモの子会社である株式会社ドコモ・バイクシェア。 小田急グループは2018年4月、「中期経営計画」で、次世代モビリティを活用したネットワークの構築で将来像に「多様なモビリティサービスを1つのサービス(MaaS)として利用者に提供」との文言を盛り込んでおり、「小田急MaaS」は、小田急グループが保有する多様な交通サービスや生活サービスを、パートナーと連携しながらシームレスに連動させて、1つのサービスとして利用者に提供するものだ。 MaaS(Mobility as a Service :「マース」)とは ICT を活用して交通をクラウド化し、公共交通か否か、またその運営主体にかかわらず、マイカー以外のすべての交通手段によるモビリティ(移動)を 1つのサービスとしてとらえ、シームレスにつなぐ新たな「移動」の概念。利用者はスマートフォンのアプリを用いて、交通手段やルートを検索、利用し、運賃等の決済を行う例が多い。 「小田急MaaS」の具体的な施策 小田急電鉄は今回の合意に基づき、「小田急MaaSアプリ」(仮称)の開発を開始。アプリを通じて、目的地までの移動はもちろん、目的地での楽しみ方の提案から、飲食や宿泊などの予約・決済までを一括して提供するネットワークの構築を目指している。 同アプリでは、ヴァル研究所の検索エンジンと連携し、小田急グループの鉄道やバスなどの交通データのほか、タイムズ24のカーシェアリングサービスの所在地や車両空き情報などのデータ表示、ドコ...

技術同人誌を書きたいテーマの見つけ方 - mottox2 blog

イメージ
技術同人誌を書きたいテーマの見つけ方 - mottox2 blog : 技術同人誌を書きたいテーマの見つけ方 - mottox2 blog この記事は技術同人誌 Advent Calendar 13日目の記事です。技術書典5で2冊の新刊(+1冊の合同誌)を出した@mottox2が担当します。1 技術同人誌は「書けば生える」と言ってる方が多く見られるのですが、実際に書こうとなったときに「なにを書いていいかわからない」という方は多いのではないでしょうか? この記事では、...

プログラミング教育で「授業で教えていないのでダメ!」ってやるの?

イメージ
プログラミング教育で「授業で教えていないのでダメ!」ってやるの? : プログラミング教育で「授業で教えていないのでダメ!」ってやるの? プログラミング教育が必修化したら、まぁーた、「授業で教えていないので、これを使ったらダメ!」をやっちゃうんだろうなー。 そして、プログラミング嫌いを増やしちゃう、あれデス。 自分の氏名でさえ、授業で習っていない漢字を書いたらダメと言われるのと同じです(まじできちがいだと思う)。 英語の教師よりも、英...

電算システム、古いPCをChrome搭載PCとして再生利用するソフト「CloudReady」を販売 | IT Leaders

電算システム、古いPCをChrome搭載PCとして再生利用するソフト「CloudReady」を販売 | IT Leaders : 電算システムは2018年12月13日、古いPCをChrome搭載PCとして再生利用するためのOS製品「CloudReady」を発表、同日に販売開始した。価格(税別)は、1ライセンスあたり年額6600円で、メールによるサポートが付属する。複数台のChrome搭載PCを一元管理するための追加ライセンス「Chrome Enterprise」を利用する場合は、Chrome Enterpriseのライセンス費用(年額)が別途必要になる。

[ITmedia Mobile] 中古端末意識調査 男性の半数が端末を売ることへ「抵抗なし」

イメージ
[ITmedia Mobile] 中古端末意識調査 男性の半数が端末を売ることへ「抵抗なし」 : MMD研究所は、12月13日に「2018年中古端末に関する意識調査」の結果を発表した。男性の半数以上が端末を売ること、3割以上が買うことに「抵抗がない」と回答。中古端末への抵抗の理由上位は「バッテリーの持ちが心配」「誰が持っていたかわからない」「性能の劣化が心配」となった。

[ITmedia ビジネスオンライン] シニアに聞いた、「平成最後のお年玉」 1万円以上の人はどのくらい?

イメージ
[ITmedia ビジネスオンライン] シニアに聞いた、「平成最後のお年玉」 1万円以上の人はどのくらい? : 孫へのお年玉はいくら? あおぞら銀行はこのほど、シニアのお財布事情に関する調査結果を発表。孫がいる人に平成最後となるお年玉の金額について聞いたところ、平均額は7700円だった。

[ITmedia ビジネスオンライン] 業界別「有給消化率」ランキング、自動車・通信・バイオなど上位 1位は……?

イメージ
[ITmedia ビジネスオンライン] 業界別「有給消化率」ランキング、自動車・通信・バイオなど上位 1位は……? : Vorkersが業界別「有給消化率レポート」を発表。自動車、通信、バイオ業界などが上位だった。1位だった業界と、最下位だった業界は……?

顔認識テクノロジに関する当社の見解について:今が行動の時 - News Center Japan

イメージ
顔認識テクノロジに関する当社の見解について:今が行動の時 - News Center Japan : 顔認識テクノロジに関する当社の見解について:今が行動の時 - News Center Japan (本記事は 2018 年 12 月 6 日に公開された “Facial recognition: It’s time for action” の参考訳です) ブラッド スミス (Brad Smith) プレジデント マイクロソフトは、今年の 7 月、高度化する顔認識テクノロジに対応するために、政府による規制と業界における方策が必要であるという見解を公表しました。今まで議論...