東大のCPU実験で自作コア上の自作OS上で自作シェルを動かした話 - yamaguchi.txt 東大の情報科学科では3年の秋学期にCPU実験という、自分たちでCPU、コンパイラ、シミュレーターを作ってレイトレーシングを動かすことが単位要件の名物実験があります。僕らの班では12月初旬に単位要件を満たすCPUは出来ていたので、2/20にあった成果報告会までの間にIwashi班という自作CPU上でlinuxを動かすことを目標とした余興班を作ってこのエントリのタイトルにあるような結果に終わったのでその報告をしたいと思います。コンテキストスイッチしている画像: 目次 目次 対象とする読者 自己紹介 できたこととできなかったこと 技術的な詳細 ISA よかったところ 悪かったところ 結論 ステート管…
東大のCPU実験で自作コア上の自作OS上で自作シェルを動かした話 - yamaguchi.txt
=======================================
https://plus.google.com/106218564410864892476
February 28, 2018 at 06:38PM
=======================================
東大のCPU実験で自作コア上の自作OS上で自作シェルを動かした話 - yamaguchi.txt
https://plus.google.com/106218564410864892476
February 28, 2018 at 06:38PM
コメント
コメントを投稿