2018年末整理、僕が一年間Webをやっていたこと (編集中)
2018年末整理、僕が一年間Webをやっていたこと (編集中):
年末大掃除のような、毎年定例に書く記事です。今年も遂にこの時期が来ましたね。
が、うそです。
このタイトルは初めてです、これから続けていきたいです。
2018.3月から高知の会社にWebエンジニアとして転職、以前はスマホアプリのゲーム開発のフロントエンジニアとして働いていました。
以前はC++しか使ったことがないです。(Cocos2dxフレームワークで開発)
入社前、Web系の開発知識全くありませんでした。
今年から初めて使っていたもの(HTMLもCSSも全く使ったことがない、そう、ど素人です)
触った・プロトタイプ実装・がっつり開発で使った技術の3つ分けます。
Vue.js(Ver.2), RassberryPi, Dialogflow
AWS(Lamda, S3), Pipelines, OnsenUI
Docker
AngularMaterial
Monaca, Cordova, ionic Native(Ver.3), React(Redux, React Native)
GCP(Speech Api, Vision Api, Translate Api, GAE), Firebase(Cloud Messaging)
Angular2(Ver.5, Ver.7, Rxjs), ionic(Ver3)
Firebase(Database, FireStore, Cloud Functions, Storage), Kintone
PWA, Webpack,
HTML, CSS(Sass)
Zsh
Github(タスク管理Trello -> Projectsに移行)
CircleCI(Ver.2)
自分の思い出です、よかったら少し付き合ってください。
2~3月前半 Angular三昧!
新しい会社のエンジニアチームにJoin!
最初エンジニアマネジャーの人が少し怖いかと思ったら、めちゃいい人でした。
この時期にモダンのWebアプリ開発を実験したいということで、Angularの勉強を始めました。
使ったもの
Angular2, Angular-material, Typescript
感想:
「AngularなんかC++のプロジェクト思考と似ている!」構造部分はスムーズに理解できたが、RouterとTypescriptなんか全然イマイチ。Materialも全然かっこ良くなかった。
3~4月 IoTプロトタイプ開発
IT高専の先生と生徒たちが作ったラズベリとWebアプリで介護施設で使う自動化モニタリングシステムの開発。
ラズベリのセンサー(主に赤外線)で、目標の動きを感知し、複数のセンサーによる、動きの状態を推測し、Webにプッシュして、プッシュ通知で端末に看護士さんに状態を送信することを実装しました。
ラズベリは先生たちが開発、Webアプリ側は先輩が先に作ったプロジェクトで実装しました。
使ったもの
RassberryPi, GCP(GAE, FireStore, CloudFunctions, FCM), Monaca, Angular
感想:
初IoT面白かった!最初は完全にWebアプリでやっていたですが、GCP/FireStoreとAngularの連携(AngularFire2)超強っ!
「subscribeしたらサーバから変更が来るなんや!スゲェー!」と感動しました。
途中からプッシュ通知の実装で、やっぱりネイティブじゃないとダメかと思い、Monacaを使ってハイブリッドアプリでやりました。(Angularのみでブラウザに通知がくるが、スマホとしたら閉じている間やっぱりネイティブしかできない、その時点はそう思っていました。PWAの存在を知りませんでした。)
今だったらPWAでプッシュ通知を試すと思います。
Monaca使いにくかったと呟いた覚えがあります。
5~9月 ペパレスクラウド-Kintone
6月 ちょっとしたReactの開発(サービス中のWebアプリ/会社HP)
10月 機械学習アプリ
11~12月 ペパレスクラウド-Firebase
今年:
社内gyazo
来年:
始めに
年末大掃除のような、毎年定例に書く記事です。今年も遂にこの時期が来ましたね。が、うそです。
このタイトルは初めてです、これから続けていきたいです。
2018.3月から高知の会社にWebエンジニアとして転職、以前はスマホアプリのゲーム開発のフロントエンジニアとして働いていました。
キーワード
以前はC++しか使ったことがないです。(Cocos2dxフレームワークで開発)入社前、Web系の開発知識全くありませんでした。
今年から初めて使っていたもの(HTMLもCSSも全く使ったことがない、そう、ど素人です)
触った・プロトタイプ実装・がっつり開発で使った技術の3つ分けます。
触った系
Vue.js(Ver.2), RassberryPi, DialogflowAWS(Lamda, S3), Pipelines, OnsenUI
Docker
プロトタイプ実装
AngularMaterialMonaca, Cordova, ionic Native(Ver.3), React(Redux, React Native)
GCP(Speech Api, Vision Api, Translate Api, GAE), Firebase(Cloud Messaging)
がっつり開発
Angular2(Ver.5, Ver.7, Rxjs), ionic(Ver3)Firebase(Database, FireStore, Cloud Functions, Storage), Kintone
PWA, Webpack,
HTML, CSS(Sass)
開発環境
ZshGithub(タスク管理Trello -> Projectsに移行)
CircleCI(Ver.2)
やったことを少し詳しく紹介する(TimeLine)
自分の思い出です、よかったら少し付き合ってください。2~3月前半 Angular三昧!
新しい会社のエンジニアチームにJoin!
最初エンジニアマネジャーの人が少し怖いかと思ったら、めちゃいい人でした。
この時期にモダンのWebアプリ開発を実験したいということで、Angularの勉強を始めました。
使ったもの
Angular2, Angular-material, Typescript
感想:
「AngularなんかC++のプロジェクト思考と似ている!」構造部分はスムーズに理解できたが、RouterとTypescriptなんか全然イマイチ。Materialも全然かっこ良くなかった。
3~4月 IoTプロトタイプ開発
IT高専の先生と生徒たちが作ったラズベリとWebアプリで介護施設で使う自動化モニタリングシステムの開発。
ラズベリのセンサー(主に赤外線)で、目標の動きを感知し、複数のセンサーによる、動きの状態を推測し、Webにプッシュして、プッシュ通知で端末に看護士さんに状態を送信することを実装しました。
ラズベリは先生たちが開発、Webアプリ側は先輩が先に作ったプロジェクトで実装しました。
使ったもの
RassberryPi, GCP(GAE, FireStore, CloudFunctions, FCM), Monaca, Angular
感想:
初IoT面白かった!最初は完全にWebアプリでやっていたですが、GCP/FireStoreとAngularの連携(AngularFire2)超強っ!
「subscribeしたらサーバから変更が来るなんや!スゲェー!」と感動しました。
途中からプッシュ通知の実装で、やっぱりネイティブじゃないとダメかと思い、Monacaを使ってハイブリッドアプリでやりました。(Angularのみでブラウザに通知がくるが、スマホとしたら閉じている間やっぱりネイティブしかできない、その時点はそう思っていました。PWAの存在を知りませんでした。)
今だったらPWAでプッシュ通知を試すと思います。
Monaca使いにくかったと呟いた覚えがあります。
5~9月 ペパレスクラウド-Kintone
6月 ちょっとしたReactの開発(サービス中のWebアプリ/会社HP)
10月 機械学習アプリ
11~12月 ペパレスクラウド-Firebase
今年できなかった事・来年やろうとする事
今年:社内gyazo
来年:
コメント
コメントを投稿