海外のカンファレンスで困らない英会話フレーズ
海外のカンファレンスで困らない英会話フレーズ:
初めての海外カンファレンスを検討している人が、英語関係で躊躇しなくて良くなるような内容にしたい。
2018年11月26日〜11月30日に渡って開催された、AWS re:Invent 2018に参加しているので、海外のカンファレンスに参加する際に、必要となる英会話フレーズについて記録する。
※ 随時、追記していく
文中の動詞(主語)や名詞(目的語)やを変えるだけで色々と使える、フレームワーク的な基本フレーズ。
すみませんが、
�� 質問する前に、必ず付ける。
どうやったら...できますか?
�� めっちゃ使う。他力本願になってはいけないが、案内員がいるカンファレンスに関して言えば、自分で調べるより係の人に聞いて、時間を有効活用するべき。
例). How can I get to the Hall A? - Aホールへの行き方を教えてください。
どこで...できますか?
�� 食事の場所や、受付の場所を聞くときに使う。
例). Where can I take a meal? - 食事はどこで取れますか?
...してくれますか?
�� 相手に何かを依頼するときには、CanではなくCouldにしておくと丁寧。
例). Could you call a taxi for me? - タクシーを呼んでもらえますか?
この...は無料ですか?
例). Is this beer free? - このビールは無料ですか?
�� 会場に無造作に置かれたドリンクやフードが無料かどうか気になったときに使う。ちなみにLas VegasのVenetianというホテルの机に置かれているポテチや水は、動かすだけで料金が発生するらしい...怖い。
...にします(を頂きます)
�� レストランやカフェで商品を選んで注文する際に使う。
例). I'll take a medium iced coffee - ミディアムサイズのアイスコーヒーにします。
すみません!
�� 会場を歩いていて、人とぶつかったときなどに使う。
すみません。
�� 会場を歩いていて周りの人に道を開けて欲しいときや、落し物を拾ってあげたときの声がけなどに使う。
この席は取られていますか?
�� 混み合った会場で、空いていそうな席を見つけたときに使う。No.と返ってきたら空いている。
以上でお願いします。
�� 注文後に店員から「Anything else?(以上でいいですか?)」と聞かれたときに使う。
ありがとう!
�� 誰かに何かをしてもらった、と感じたらいつでも。
講演内容のリスニングは、出てくる単語のレベルが高いため(僕にとっては)容易でないが、その他のコミュニケーションに関して言えば、決まったフレーズを聞かれて、決まったフレーズを答えれば良いだけなので簡単。
部屋に置いてある飲み物が無料なのか有料なのか...など、少しでも自信のないことがあればトラブルを避けるためにも、英会話の勉強だ!と思って質問しまくる方が吉。
当記事について
目標
初めての海外カンファレンスを検討している人が、英語関係で躊躇しなくて良くなるような内容にしたい。
経緯
2018年11月26日〜11月30日に渡って開催された、AWS re:Invent 2018に参加しているので、海外のカンファレンスに参加する際に、必要となる英会話フレーズについて記録する。※ 随時、追記していく
AWS re:Inventとは
毎年Lax Vegas一帯のホテルを貸し切って開催されている、AWSの新サービス/新機能の発表や、ハンズオン、チョークトークが行われるイベント。
必須の基本フレーズ
文中の動詞(主語)や名詞(目的語)やを変えるだけで色々と使える、フレームワーク的な基本フレーズ。
Excuse me,
すみませんが、�� 質問する前に、必ず付ける。
How can I ...
どうやったら...できますか?�� めっちゃ使う。他力本願になってはいけないが、案内員がいるカンファレンスに関して言えば、自分で調べるより係の人に聞いて、時間を有効活用するべき。
例). How can I get to the Hall A? - Aホールへの行き方を教えてください。
Where can I ...
どこで...できますか?�� 食事の場所や、受付の場所を聞くときに使う。
例). Where can I take a meal? - 食事はどこで取れますか?
Could you ...
...してくれますか?�� 相手に何かを依頼するときには、CanではなくCouldにしておくと丁寧。
例). Could you call a taxi for me? - タクシーを呼んでもらえますか?
Is this ... free?
この...は無料ですか?例). Is this beer free? - このビールは無料ですか?
�� 会場に無造作に置かれたドリンクやフードが無料かどうか気になったときに使う。ちなみにLas VegasのVenetianというホテルの机に置かれているポテチや水は、動かすだけで料金が発生するらしい...怖い。
I'll take .../I'll have .../I'd like ...
...にします(を頂きます)�� レストランやカフェで商品を選んで注文する際に使う。
例). I'll take a medium iced coffee - ミディアムサイズのアイスコーヒーにします。
丸暗記で使える単体フレーズ
Sorry.
すみません!�� 会場を歩いていて、人とぶつかったときなどに使う。
Excuse me.
すみません。�� 会場を歩いていて周りの人に道を開けて欲しいときや、落し物を拾ってあげたときの声がけなどに使う。
Is this seat taken?
この席は取られていますか?�� 混み合った会場で、空いていそうな席を見つけたときに使う。No.と返ってきたら空いている。
That'it.
以上でお願いします。�� 注文後に店員から「Anything else?(以上でいいですか?)」と聞かれたときに使う。
Thank you.
ありがとう!�� 誰かに何かをしてもらった、と感じたらいつでも。
まとめ
講演内容のリスニングは、出てくる単語のレベルが高いため(僕にとっては)容易でないが、その他のコミュニケーションに関して言えば、決まったフレーズを聞かれて、決まったフレーズを答えれば良いだけなので簡単。部屋に置いてある飲み物が無料なのか有料なのか...など、少しでも自信のないことがあればトラブルを避けるためにも、英会話の勉強だ!と思って質問しまくる方が吉。
コメント
コメントを投稿