IBMCloudを使って初めてのアプリ構築
IBMCloudを使って初めてのアプリ構築:
初めてIBMCloudを使った際に使用したサイトをまとめたので、これからIBMCloudを使ってアプリの開発を試みている人は是非活用してください!
IBM Cloudの開始
まずはここから登録。
ConversationのTips
Watson Conversation APIの様々なTipsが載っています。チャットボット系を作るときは役に立つと思います。
Node-RED日本ユーザ研究会
Node-REDの基本的な使い方は網羅されています。一部、javascriptの書き方にも触れているので、このサイトだけで簡単なアプリに必要な知識は揃うと思います。
Node-REDの開始
前半のNode-REDの開始のところはNode-RED開始時の共通手順なので参考になります。
Node-REDのセキュリティ制限
設定しないと誰でも編集できてしまい、せっかく作ったアプリが書き換えられる可能性があります。
Node-REDのノード
各ノードの説明。辞書代わりになります。
簡単なWebサイトを作ってみる
Node-REDで簡単なウェブサイトをコピペだけで作れます。
javascript入門
javascriptの基本的な書き方が載っています。node.jsで必要な知識となるjavascriptの知識はそんなに多くないので、このサイトと上記の「Node-RED日本ユーザ研究会」で事足りると思います。(if文やswitch文すらnodeが用意されているので、javascriptでコーディングする必要がありません)
LINE連携手順
LINEのmessaging APIを使用してLINE botを作る手順が一通り書いてあります。
LINE bot作成手順
LINE botを作る場合、このサイトのstep2は採用すべきです。上記サイトより高度なbotが作成できます。
Slack bot連携手順
Slack botを作成する手順です。このサイトにあるようにnode.jsで実装する場合、パレットからSlack用のnodeをインポートするとかなり楽です。
Google APIの使用
無料で使用できるGoogle APIを使いこなせると一気に作れるアプリの幅は広がります。(一部、機能制限や課金があるものもあるので注意)またこちらのサイトを参考にすればWebアプリが作れます。
Web APIとは
初心者向け。APIが何か書いてあります。
無料API一覧
2013年版とかなり古いので一部使用できないものもありますが、無料で使用できるAPIが一覧で載っています。
地図との連携
一瞬で作れる。しかもハイクオリティ。
初めてIBMCloudを使った際に使用したサイトをまとめたので、これからIBMCloudを使ってアプリの開発を試みている人は是非活用してください!
IBM Cloud (旧 Bluemix)
IBM Cloudの開始 まずはここから登録。
ConversationのTips
Watson Conversation APIの様々なTipsが載っています。チャットボット系を作るときは役に立つと思います。
Node-RED
Node-RED日本ユーザ研究会Node-REDの基本的な使い方は網羅されています。一部、javascriptの書き方にも触れているので、このサイトだけで簡単なアプリに必要な知識は揃うと思います。
Node-REDの開始
前半のNode-REDの開始のところはNode-RED開始時の共通手順なので参考になります。
Node-REDのセキュリティ制限
設定しないと誰でも編集できてしまい、せっかく作ったアプリが書き換えられる可能性があります。
Node-REDのノード
各ノードの説明。辞書代わりになります。
簡単なWebサイトを作ってみる
Node-REDで簡単なウェブサイトをコピペだけで作れます。
javascript
javascript入門javascriptの基本的な書き方が載っています。node.jsで必要な知識となるjavascriptの知識はそんなに多くないので、このサイトと上記の「Node-RED日本ユーザ研究会」で事足りると思います。(if文やswitch文すらnodeが用意されているので、javascriptでコーディングする必要がありません)
その他
LINE連携手順LINEのmessaging APIを使用してLINE botを作る手順が一通り書いてあります。
LINE bot作成手順
LINE botを作る場合、このサイトのstep2は採用すべきです。上記サイトより高度なbotが作成できます。
Slack bot連携手順
Slack botを作成する手順です。このサイトにあるようにnode.jsで実装する場合、パレットからSlack用のnodeをインポートするとかなり楽です。
Google APIの使用
無料で使用できるGoogle APIを使いこなせると一気に作れるアプリの幅は広がります。(一部、機能制限や課金があるものもあるので注意)またこちらのサイトを参考にすればWebアプリが作れます。
Web APIとは
初心者向け。APIが何か書いてあります。
無料API一覧
2013年版とかなり古いので一部使用できないものもありますが、無料で使用できるAPIが一覧で載っています。
地図との連携
一瞬で作れる。しかもハイクオリティ。
コメント
コメントを投稿