【転職して痛感…】配列とオブジェクトの大切さ_オブジェクト編
【転職して痛感…】配列とオブジェクトの大切さ_オブジェクト編:
フロントとサーバーサイドを任されるも、いかにデータの受け渡しの流れを理解し、データを正確に表示させるか
に悩まされる1週間だったので復習がてら記事にしていました。
新年1月からWebエンジニアに転職をし、約1週間が経ちました。
任された仕事で使う言語は「Vue.js」と「Node.js」。
どちらもJavaScriptではありますが、ちょっとした癖をもった言語だと思います。
上記の通り、「いかにデータの受け渡しの流れを理解し、データを正確に表示させるか」という点で詰まることが多く、独学では壁に遭遇しなかっただけで、ちゃんと理解しないとですね。
ちなみに配列編もありますのでご覧になってください。
簡単に言うと「名前と値」の集合です。
オブジェクトには配列同様、「newする方法」と「リテラルで作る方法」の2パターン存在します。
デモ
上記の例を見ると配列との違いでも挙げたように、[]内のkeyが文字列になっています。
デモ
デモ
デモ
例4で出てきた「this.」メソッド内から、プロパティ内のデータにアクセスするために使用します。
どうしてこの記事を書こうと思ったのか
フロントとサーバーサイドを任されるも、いかにデータの受け渡しの流れを理解し、データを正確に表示させるかに悩まされる1週間だったので復習がてら記事にしていました。
新年1月からWebエンジニアに転職をし、約1週間が経ちました。
任された仕事で使う言語は「Vue.js」と「Node.js」。
どちらもJavaScriptではありますが、ちょっとした癖をもった言語だと思います。
上記の通り、「いかにデータの受け渡しの流れを理解し、データを正確に表示させるか」という点で詰まることが多く、独学では壁に遭遇しなかっただけで、ちゃんと理解しないとですね。
ちなみに配列編もありますのでご覧になってください。
オブジェクトとは?
簡単に言うと「名前と値」の集合です。
配列とオブジェクトの違い
- 配列: 添え字と値を結びつけるようなデータ構造
- オブジェクト(連想配列): 文字列[key]と値(Value)を結びつけるデータ構造
オブジェクトの作成方法
オブジェクトには配列同様、「newする方法」と「リテラルで作る方法」の2パターン存在します。
例1:newする方法
// 新しいオブジェクトを作成 const obj = new Object(); // オブジェクトに値を格納 // obj[key] = value; obj['Google'] = 'Pixel'; obj['Samsung'] = 'GALAXY'; obj['Apple'] = 'iPhone'; console.log(obj); // {"Google":"Pixel","Samsung":"GALAXY","Apple":"iPhone"}
上記の例を見ると配列との違いでも挙げたように、[]内のkeyが文字列になっています。
例2:リテラルで作る方法
// リテラルでオブジェクト作成 const obj = { Google: 'Pixel', Samsung: 'GALAXY', Apple: 'iPhone' }; console.log(obj); // {"Google":"Pixel","Samsung":"GALAXY","Apple":"iPhone"}
プロパティとメソッド
例3:ピリオド記法によるプロパティへのアクセス
const obj = []; // 例1のnew Object()と同様 obj.x = 9; obj.y = 8; console.log(obj.x); console.log(obj.y); /* 9 8 */
例4:メソッドを使用したプロパティへのアクセス
const obj = { x: 9, y: 8, print: function () { console.log(this.x); console.log(this.y); console.log(obj); } }; obj.print(); /* 9 8 {"x":9,"y":8} */
例4で出てきた「this.」メソッド内から、プロパティ内のデータにアクセスするために使用します。
コメント
コメントを投稿