2018-11-20のJS: TypeScript 3.2 RC、Chrome Dev Summit、The State of JavaScriptアンケート

2018-11-20のJS: TypeScript 3.2 RC、Chrome Dev Summit、The State of JavaScriptアンケート:

JSer.info #410 - TypeScript 3.2 RCがリリースされました。

strictBindCallApplyオプションが追加されbindcallapplyの型付け改善、Object spread/restとGenericsの組み合わせを改善、BigIntサポートなどが行われています。

またCLIに--showConfigオプションの追加されtsconfig.jsonで定義した設定をダンプできるようになっています。


Chrome Dev Summit 2018が開催され、動画などが公開されています。

発表内容と関連する記事やリポジトリなどが次のページにまとめられています。

またあわせてweb.devというサイトが公開されています。

このサイトではWeb Fundamentalsのようにウェブパフォーマンス、セキュリティ、アクセシビリティ、SEOなどウェブ開発に関するドキュメントやGlitchと連携したインタラクティブなサンプル、Measureといった計測ツールなどを公開しています。






The State of JavaScript 2018という毎年行われているアンケートの結果が公開されています。

言語、フレームワーク、データレイヤー、バックエンド、テスト、モバイルなどについてのアンケート結果と過去のデータとの比較などが公開されているので興味がある人は見てみると良さそうです。


ヘッドライン


Announcing TypeScript 3.2 RC | TypeScript

blogs.msdn.microsoft.com/typescript/2018/11/15/announcing-typescript-3-2-rc/

TypeScript ReleaseNote

TypeScript 3.2 RCリリース。
strictBindCallApplyオプションが追加されbindcallapplyの型付け改善、Object spread/restとGenericsの組み合わせを改善、BigIntサポート。

CLIに--showConfigオプションの追加など


Release Notes for Safari Technology Preview 70 | WebKit

webkit.org/blog/8496/release-notes-for-safari-technology-preview-70/

safari ReleaseNote

Safari Technology Preview 70リリース。

HTTPなサイトに"Not Secure"表示が出るように変更。

Web AnimationsとIntersection Observerの対応改善、IndexedDBのデフォルトの最大容量が500MBに制限など


Release v4.26.0 · webpack/webpack

github.com/webpack/webpack/releases/tag/v4.26.0

webpack ReleaseNote

webpack 4.26.0リリース。

デフォルトのminifierをuglify-esからterserに変更


アーティクル


The Three Types of Performance Testing – CSS Wizardry – CSS Architecture, Web Performance Optimisation, and more, by Harry Roberts

csswizardry.com/2018/10/three-types-of-performance-testing/

JavaScript browser testing article performance

3種類のパフォーマンステストについて。

Proactive, Reactive, Passiveの3分類でパフォーマンステストについて説明されている


The Power of Web Components - Mozilla Hacks - the Web developer blog

hacks.mozilla.org/2018/11/the-power-of-web-components/

WebComponents article

Web Componentsの概要的な記事。

Web Componentsを構成する<template>、Custom Elements、Shadow DOMについて解説している


Handling Errors in JavaScript: the definite guide – gitconnected | Become a Better Developer

levelup.gitconnected.com/the-definite-guide-to-handling-errors-gracefully-in-javascript-58424d9c60e6

JavaScript article node.js

JavaScriptのエラーハンドリングについて。

try...catch、非同期処理、async functionとtry...catch。

カスタムErrorオブジェクト、ユーザーへのエラー表示、エラーコードについてなど


React for the Angular Dev – Austin – Medium

medium.com/@amcdnl/react-for-the-angular-dev-be21a39a382

JavaScript Angular React article

Angularユーザー向けのReactエコシステム解説記事。

機能的な対応関係となるライブラリやツールなどのエコシステムの例、Angularとは異なりスタイルガイドが公式にあるわけではないなどスタンスの違いなどについて。


What's in the future of the web? / Twitter

mobile.twitter.com/i/moments/1062511192097214464

Chrome article

Chrome Dev Summitで発表された内容に関する記事やリポジトリのまとめ


自作フレームワークをつくって学ぶ 仮想DOM実践入門 | Black Everyday Company

kuroeveryday.blogspot.com/2018/11/how-to-create-virtual-dom-framework.html

VirtualDOM JavaScript tutorial article

Virtual DOMの仕組みについてVirtual DOMを実装しながら学んでいくチュートリアル。

Virtual DOMとして作ったオブジェクトを実際のDOMにどのように反映するか差分の変更検知などの実装。

またHyperAppのようなActionの実行と表示更新のスケジュール管理のようなフレームワークとしての動きについてなど


スライド、動画関係


Micro Frontends の理論と実践
 -価値提供を高速化する真のマイクロサービスのあり方- / The Theory and Practice of Micro Frontends - Speaker Deck

speakerdeck.com/nobuhikosawai/the-theory-and-practice-of-micro-frontends

JavaScript 設計 slide Microservices

マイクロフロントエンドのメリット、デメリットについてのスライド。

デプロイや技術の独立性、疎結合、組織論、パフォーマンスの問題など。

マイクロフロントエンドの実装や実装例について。キャッシュ、グロールバルステート、サービス間の状態の連動方法についてなど


Chrome Dev Summit 2018 - All Sessions - YouTube

www.youtube.com/playlist?list=PLNYkxOF6rcIDjlCx1PcphPpmf43aKOAdF

Chrome video

Chrome Dev Summit 2018の動画まとめ


The State of JavaScript 2018: Introduction

2018.stateofjs.com/introduction/

JavaScript アンケート

JavaScriptアンケートのState of JavaScript 2018の結果が公開された。

言語、フレームワーク、データレイヤー、バックエンド、テスト、モバイルなどについてのアンケート結果と過去のデータからの推移についてが見られる。


サイト、サービス、ドキュメント


Measure  |  web.dev

web.dev/measure

webservice Tools performance gool

指定したURLに対してLighthouseを動かしてパフォーマンスレポートを取得できるツール。

Lighthouseのレポートをダウンロードできる


Heydon/bruck: A prototyping system built with web components and the Houdini Paint API

github.com/Heydon/bruck

WebComponents CSS library

Web ComponentsとCSS Paint APIを使ったワイヤーモックアップコンポーネントライブラリ


The Accessibility Object Model (AOM) 日本語訳 | aom

masup9.github.io/aom/

accessibility JavaScript 翻訳

JavaScriptからアクセシビリティツリーを操作するためのAccesiblity Object Modelドキュメントの日本語訳


Home  |  web.dev

web.dev/

google document

Googleのウェブパフォーマンス、セキュリティ、アクセシビリティ、SEOなどウェブ開発に関するドキュメントサイト


ソフトウェア、ツール、ライブラリ関係


GoogleWebComponents/model-viewer: Easily display interactive 3D models on the web and in AR!

github.com/GoogleWebComponents/model-viewer

3D JavaScript library WebComponents

glTF/GLB modelsを表示できるWeb Componentsライブラリ。

Resize Observer、Web Components、WebXRなどいろいろなAPIを使って実装されている


heyscrumpy/tiptap: A rich-text editor for Vue.js

github.com/heyscrumpy/tiptap

JavaScript Vue library editor

ProsemirrorとVueベースのリッチエディタライブラリ


コメント

このブログの人気の投稿

投稿時間:2021-06-17 22:08:45 RSSフィード2021-06-17 22:00 分まとめ(2089件)

投稿時間:2021-06-20 02:06:12 RSSフィード2021-06-20 02:00 分まとめ(3871件)

投稿時間:2021-06-17 05:05:34 RSSフィード2021-06-17 05:00 分まとめ(1274件)