AWS Black Belt オンラインセミナーのご案内 (2019 年 2月)

AWS Black Belt オンラインセミナーのご案内 (2019 年 2月):



こんにちは。マーケティングの鬼形です。2 月の AWS Black Belt オンラインセミナーについてご案内させて頂きます。

2月は、新サービスAmazon DocumentDBや2回に渡るAmazon SageMaker特集などを開催します!ぜひお役立てください。

視聴方法: オンラインセミナー登録ページよりお申し込みください

公共機関におけるAWSの利活用

2019 年 2 月 5 日 | 12:00 – 13:00 | IT 知識レベル:★★☆☆☆ | AWS 知識レベル:★★☆☆☆

公共機関においてもAWSの利活用が加速しています。今回は、AWSの利用を推進する中でのセキュリティやコンプライアンス観点でのポイントをお伝えします。

対象者

  • ビジネスドライバの方
本セミナーで学習できること

  • AWSと公共系コンプライアンス
スピーカー
0205_matsumoto.jpeg 松本 照吾

Security Consultant, Pub Sec

Amazon SageMaker Basic Session

2019 年 2 月 6 日 | 18:00 – 19:00 | IT 知識レベル:★★★☆☆ | AWS 知識レベル:★★☆☆☆

Amazon SageMaker は、環境構築やネットワーク構成等を極力気にせずに、機械学習システムの構築を行うことができる、データサーエンティストや基盤エンジニア向けのマネージドサービスです。このセミナーでは SageMaker の概要を紹介するとともに、基本的な活用の仕方についてご紹介します。

対象者

  • 技術者の方
本セミナーで学習できること

  • Amazon SageMaker を用いて AWS の上で効率的に機械学習システムを構築する方法
スピーカー
0206_shimura.jpeg 志村 誠

Solutions Architect

Amazon SageMaker Advanced Session

2019 年 2 月 13 日 | 18:00 – 19:00 | IT 知識レベル:★★★☆☆ | AWS 知識レベル:★★★☆☆

Amazon SageMakerは、データサイエンティストや基盤エンジニア向けのマネージドサービスです。このセミナーでは SageMaker の概要をご理解いただいている方を対象に、強化学習など最近のアップデートもふまえ、より高度な使い方についてご紹介いたします。

対象者

  • 技術者の方(SageMaker Basic Sessionの内容をご理解いただいている方向け)
本セミナーで学習できること

  • Amazon SageMaker を用いて、学習データ作成から学習・推論の更に高度な利用方法
スピーカー
0213_utsunomiya.jpeg 宇都宮 聖子

Solutions Architect

Amazon DocumentDB (with MongoDB Compatibility)

2019 年 2 月 19 日 | 12:00 – 13:00 | IT 知識レベル:★★★☆☆ | AWS 知識レベル:★★★☆☆

Amazon DocumentDB は、AWSで発表されたマネージドドキュメント指向データベースとなります。このセミナーではAmazon DocumentDBの機能概要について。そして、どのようなアーキテクチャがマッチするのか、といったベストプラクティスについてご紹介します。

対象者

  • 技術者の方
本セミナーで学習できること

  • Amazon DocumentDBの概要と設計
スピーカー
0219_kuwano.jpeg 桑野 章弘

Solutions Architect

Amazon S3/Glacier

2019 年 2 月 20 日 | 18:00 – 19:00 | IT 知識レベル:★★☆☆☆ | AWS 知識レベル:★★☆☆☆

Amazon Simple Storage Service (S3)は、AWSを利用する上で、基本かつ重要となるデータ格納場所となります。S3の概要から、オブジェクトストレージとしての特性や役割、re:Invent 2018で発表されたGlacierとの関係性にも触れます。

対象者

  • ビジネスドライバの方、技術者の方
本セミナーで学習できること

  • S3概要・Glacierの立ち位置
スピーカー
0220_yakio.jpeg 焼尾 徹

Solutions Architect

Amazon WorkSpacesの概要と設計

2019 年 2 月 26 日 | 12:00 – 13:00 | IT 知識レベル:★★★☆☆ | AWS 知識レベル:★★★☆☆

Amazon WorkSpacesはフルマネージドでセキュアなクラウドベースのデスクトップサービスで、大きな初期投資なく迅速にデスクトップ環境をデプロイすることができます。このセミナーでは、Amazon WorkSpacesのアーキテクチャや設計の際におさえておくべき勘所とベストプラクティス、最新のアップデートについてご紹介します。

対象者

  • 技術者の方
本セミナーで学習できること

  • Amazon WorkSpacesの概要と設計
スピーカー
0226_kunimasa.jpeg 国政 丈力

Solutions Architect

コメント

このブログの人気の投稿

投稿時間:2021-06-17 05:05:34 RSSフィード2021-06-17 05:00 分まとめ(1274件)

投稿時間:2021-06-20 02:06:12 RSSフィード2021-06-20 02:00 分まとめ(3871件)

投稿時間:2020-10-19 05:17:52 RSSフィード2020-10-19 05:00 分まとめ(19件)