「テレビの受信機は全チャンネルを受信できることが前提」のため、「NHKだけを視聴できないTV」の実現は困難?
「テレビの受信機は全チャンネルを受信できることが前提」のため、「NHKだけを視聴できないTV」の実現は困難?:
現在国内で行われている地上デジタル放送などの規格は電波産業会(ARIB)によって策定されており、地デジ対応TVはこの規格に基づいて開発・販売されている。この規格では「テレビの受信機は全チャンネルを受信できることが前提」となっており、そのため「NHKのみが映らないテレビ」は販売が困難である可能性があるそうだ(弁護士ドットコムニュース)。
また、昨今のテレビには大量の特許が使われており、NHKも放送関係の特許を大量に持っているという。多くの特許は特許管理会社が管理しており希望すれば原則として許諾を受けられるとのことだが、「NHKだけが映らないTV」には一部の特許の使用許諾が出ない可能性もあるようだ。
すべて読む
| YROセクション
| テレビ
| パテント
| 変なモノ
|
関連ストーリー:
NHK、受信料を合計4.5%値下げすることを決定
2018年11月28日
NHK、TVと同時の番組ネット配信に向け受信料値下げへ
2018年10月15日
最高裁、マンスリーマンション入居者もNHK受信契約を結ぶ必要があると判断
2018年08月31日
ソニーの株主総会で株主から「NHKが見られない製品」の要望が出る
2018年06月21日
官庁はワンセグ対応携帯電話のNHK受信料を適切に支払っているのか
2018年04月02日
現在国内で行われている地上デジタル放送などの規格は電波産業会(ARIB)によって策定されており、地デジ対応TVはこの規格に基づいて開発・販売されている。この規格では「テレビの受信機は全チャンネルを受信できることが前提」となっており、そのため「NHKのみが映らないテレビ」は販売が困難である可能性があるそうだ(弁護士ドットコムニュース)。
また、昨今のテレビには大量の特許が使われており、NHKも放送関係の特許を大量に持っているという。多くの特許は特許管理会社が管理しており希望すれば原則として許諾を受けられるとのことだが、「NHKだけが映らないTV」には一部の特許の使用許諾が出ない可能性もあるようだ。
すべて読む
| YROセクション
| テレビ
| パテント
| 変なモノ
|
関連ストーリー:
NHK、受信料を合計4.5%値下げすることを決定
2018年11月28日
NHK、TVと同時の番組ネット配信に向け受信料値下げへ
2018年10月15日
最高裁、マンスリーマンション入居者もNHK受信契約を結ぶ必要があると判断
2018年08月31日
ソニーの株主総会で株主から「NHKが見られない製品」の要望が出る
2018年06月21日
官庁はワンセグ対応携帯電話のNHK受信料を適切に支払っているのか
2018年04月02日
コメント
コメントを投稿